ナマステ!
いよいよ明日は冬至。
年間で最も昼間が短い日ですね。
ということは明後日からは日が伸びていきます。
これで大分朝の雰囲気が変わりますね!
寒くない服装で外出しているし、
スタジオは暖房を付けているので冬の寒さってそんなに問題ではないのですが、
7時頃まで外が暗いというのは特に女性にとっては嫌ですよね。
来週からはどんどん明るくなっていくので、
朝スタジオに来るのも来やすくなるのでは?
と勝手に想像しています。

ちなみに練習中は寒くないですよ。
朝の練習に来たことがない方は想像しにくいと思いますが、
この時期でもほとんどの方が汗をかいて練習しています。
僕は3時台はTシャツを着ているけど、4時台は裸で練習しています。
季節に関係なく朝はヨーガで呼吸を深め、
汗をかきながら全身を伸ばして曲げてねじる。
そこから始まる1日は仕事であれ、休日であれ
とてもいいスタートから始まります。
先日の日曜日はスンダリにてトシ先生のWSを受講しました。
第一部のアーサナのWSでは僕が信じている方向性のアライメントだったので、
( ロルフ&マーシー夫妻の元で練習を積んでいるので当たり前だけど)
とても腑に落ちたクラスで、さらに僕が経験したことのないポジションの入り方はとても参考になりました。今週はずっと学んだことを試しています。
そして、第二部のヨーガスートラのクラスでは
本を読んだだけでは学べないことを学べました。
というか、ヨーガスートラを読めばわかりますが、
読んだだけではよくわからないんです。
彼のように毎年インドで哲学の学びを深めている人と
同じ世代で同じ時代を過ごしていけることは
僕にとってはとても幸運なことの一つです。
僕たちは常に何かを選択しながら生きています。
改めてこれからは自分が成長できることを、
幸せになれることを選択して行こうと思います。
結局オチはここに持って行ってしまうのですが、
その為に僕は今日も早く寝て、
明日の練習も全力で取り組もうと思います!