ナマステ!
今週は調子が最高に良いので
『 もっと寝たらもっと良いのでは? 』
と、昨晩はいつもより30分早く寝たら0時20分に起きてしまい、
更にその後二度寝がスムーズにできず、上手な睡眠が取れませんでした。
ですが、今日のカポターサナは過去最高に深まり、
過去最高の深まりが4月上旬にできるなんて
これからのシーズンがとても楽しみです!
( 調子にのるとすぐに怪我をするので、慎重に慎重に。)
僕はアーサナの実践で多くの方に指導して頂き、
その言葉を信じ、日々実践してますが、
実践が実を結ぶまでには時間がかかるケースがほとんどです。
今日も自分の中では過去最高に良かったですが、
まだまだ自分の中での目標には遠いところにいます。
( 練習にゴールはないので目標って言葉は変かな? )
なかなか自分の身体の癖を治すって難しいですよね!?
練習を見てもらって
僕の癖を見抜き、正しいやり方を教えていただいても
教えてもらったことを実践し、癖を直すのには長い年月がかかるし、
自分の意思でそれを実践しないとそんなに簡単に癖は治りません。
僕にはまだまだ自分の直したい癖がたくさんありますが
知識と理屈だけでは痛みも癖も治りませんでした。
たまに誰かにとって魔法の言葉もありますが、
その魔法もある人には効くけど、万人に当てはまる訳ではありません。
結局は毎日自分の身体と向き合って練習を継続するしかない
ということですよね。
やるのもやらないのも全て自分の意思です。
僕にはそれがアシュタンガヨーガの楽しさの一つです。
この練習を通して僕は自分がどんな人間なのかが少しづつわかってきました。
調子が良いからといって調子にのらず、
結果に期待せず、
早寝早起きと練習を継続することに努めていこうと思います。
5月のGWにはヨガアカデミー大阪で
5月3日
15:45 〜 17:15
5月4日(木)
15:45 〜 17:15
が行われます!
タイミングが合う方は是非ご参加ください!

4月6日 7時32分